お知らせ
野立て看板をご注文いただきました。
山科区分譲住宅販売用案内看板の設置させて頂きました。
弊社ではこのような野立て看板の製作及び、取り付けまでさせて頂いておりますので
設置ご希望がございましたらご連絡お待ちいたしております。
☆担当営業者のつぶやき☆
今回設置させて頂きました箇所の近くに琵琶湖疎水が流れ、山沿いに当たる箇所でしたが
9月末にもかかわらず市内ではすでに聞くとこのできない蝉の声を
聞くことができ、とても閑静な場所で環境もとてもいい場所でありました。
『ORIBEKKO』展示会のご案内
2021年10月18・19・20日の3日間
東京ビッグサイト
IFFT/インテリア ライフスタイル リビング
https://ifft-interiorlifestyle-living.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
展示場所 South hall 2 2N-13 「ReImagined Qualities」です。
京都発のアクリル封入の技術を売り出すべく、お得意様に先行してご紹介!
今回は新商品の 絞り染め をメインに 西陣織・和紙・友禅・単板を展示します。
コロナ禍でございますが、お立寄りを頂けましたら幸いです。
なお事前登録となりますので、お手数ですが上記URLより お願いいたします。
1. 絞り染め生地 →片山文三郎商店 (bunzaburo.com)
2. レース生地 → 栄レース㈱ (sakae-lace.co.jp)
3. 単板 →株式会社丸二 (maruni-kyoto.co.jp)
4. 西陣織・和紙 →京都樹脂㈱ (k14co.com)
産技研事務所受付ホール前に展示中
近未来的なアームロボットと伝統的かつ和テイストを取り入れた展示台が融合して
すごく魅力的な物に仕上がりました。
9月上旬から名古屋中部国際空港(セントレア)横にございますAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で行われる
Japan Robot Week in Aichiは緊急事態宣言の発令に伴い中止となりました。
ロボットアームメーカーの不二越様より発注頂いて展示台を制作致しました。
産技研事務所受付ホール前に展示されておりますのでお近くに来られました時はぜひご見学ください。
応接室にてPatapataが
京都産業技術研究所様とコラボし制作致しました。
飛沫防止パーテーション『Patapata(ピンク系)』を
京都市長の応接室でご使用して頂いております。
ORIBEKKOの商標登録許可が完了しました。
TM表記をしておりました。ORIBEKKOを随時®の表記に変更して参ります。
引き続きよろしくお願い申し上げます。